2014年01月15日22:24
「インフルエンザ」や「ノロウイルス」だけでなく「スギ花粉」にも!?
カテゴリー │除 菌 ・ 消 臭
みなさん、こんばんは

今まで、除菌・消臭というと、
安定化二酸化塩素の 「ウィクリア」
をご紹介してきましたが、
今シーズンからは、こちらもお薦めいたします。

「CELA(セラ)」 は、
人体に影響の少ない弱酸性(pH6.5)の状態で
有効塩素の比率が高い(=除菌力の高い)次亜塩素酸水です
「インフルエンザ」や「ノロウイルス」だけでなく
「スギ花粉アレルゲン」や「ダニアレルゲン」まで効果があります。
(アレルゲンとは、アレルギー症状を引き起こす原因となるもの。)
そして何と、タバコの臭いまで消臭できてしまうのです。
ハイターなどに使われる次亜塩素酸ナトリウムは、pH10以上の強アルカリ性で、
pH8前後に希釈しなければ、除菌効果が得られませんでした。

インフルエンザやノロウイルスには、
200ppmの次亜塩素酸ナトリウムを使わなければいけません。
CELA(セラ)は、わずか1/4の濃度の50ppmで
1/3の短い時間で、ウイルスを 「不活化」 できるのです。


(ウイルスが俗に「死ぬ」ということは、
感染できなくなる事を言い、
これを 「不活化」 と言っております。)
「CELA(セラ)」は、様々な場面でお使いいただけます。
・汚物・吐しゃ物の処理・清掃(ウィルス対策)
・トイレ・浴室・洗面所の清掃(ウィルス対策)
・ベッド・車イスなど介護用品の除菌・消臭
・調理室での調理器具の除菌・消臭
・床・壁など室内の清掃(ウィルス対策)
・ロビー・食堂など共有部分の清掃(ウィルス対策)
・玄関での来客へのウィルス対策 etc.
最初の画像は、300mlのスプレーボトルですが、
他にも用途に応じて、お役に立つ商品がありますが、
それは、また次回にご紹介いたしましょう
それでは次回まで、お元気で




今まで、除菌・消臭というと、
安定化二酸化塩素の 「ウィクリア」
をご紹介してきましたが、
今シーズンからは、こちらもお薦めいたします。


「CELA(セラ)」 は、
人体に影響の少ない弱酸性(pH6.5)の状態で
有効塩素の比率が高い(=除菌力の高い)次亜塩素酸水です

「インフルエンザ」や「ノロウイルス」だけでなく
「スギ花粉アレルゲン」や「ダニアレルゲン」まで効果があります。

(アレルゲンとは、アレルギー症状を引き起こす原因となるもの。)
そして何と、タバコの臭いまで消臭できてしまうのです。

ハイターなどに使われる次亜塩素酸ナトリウムは、pH10以上の強アルカリ性で、
pH8前後に希釈しなければ、除菌効果が得られませんでした。


インフルエンザやノロウイルスには、
200ppmの次亜塩素酸ナトリウムを使わなければいけません。
CELA(セラ)は、わずか1/4の濃度の50ppmで
1/3の短い時間で、ウイルスを 「不活化」 できるのです。



(ウイルスが俗に「死ぬ」ということは、
感染できなくなる事を言い、
これを 「不活化」 と言っております。)
「CELA(セラ)」は、様々な場面でお使いいただけます。

・汚物・吐しゃ物の処理・清掃(ウィルス対策)
・トイレ・浴室・洗面所の清掃(ウィルス対策)
・ベッド・車イスなど介護用品の除菌・消臭
・調理室での調理器具の除菌・消臭
・床・壁など室内の清掃(ウィルス対策)
・ロビー・食堂など共有部分の清掃(ウィルス対策)
・玄関での来客へのウィルス対策 etc.
最初の画像は、300mlのスプレーボトルですが、
他にも用途に応じて、お役に立つ商品がありますが、
それは、また次回にご紹介いたしましょう

それでは次回まで、お元気で


