「年賀タオル」もらいましたか?

suzumiira

2013年01月04日 20:38

あけまして、

  おめでとうございます



 年末年始に食べ過ぎて、

しかも運動不足の鈴村です。

よくあるパターンですね。

 今年も、このコアで

マニアックなブログを

よろしくお願いします。


 さて今回は、

「年賀タオル」 についてです。


 昔は、木綿で平織りの

「日本手拭い」 でした。

 地域によって異なりますが、

原則としては1月15日までの

「松の内」と呼ばれる期間に

出すのが一般的です。


 以前、「モップ」の回で

替え糸の重さの単位で

「匁」(もんめ)が出てきましたが、

タオルの重さも「匁」を使います。

1匁 = 3.75 グラム

覚えてましたか?

 タオルの重さは

1ダース(12枚)単位で量ります。

 200匁が標準で、

160、180、220、240・・・

とあります。

 タオルは、布地によって

「平地付」 と 「総パイル」の

2種類に分けられます。


「平地付タオル」 とは

 タオルの端部分に

会社名などを印字することができる

平地の付いたタオルをいいます。

「総パイルタオル」 とは

 文字通り、

全てがパイル地のタオルをいいます。

 布面に小さな輪(パイル)を

いくつも織り出してあるので、

タオル全体で吸水を行うことができます。


 さて、みなさんは

どんなタオルを使ってますか

 僕の子供は、いつもかわいい柄のですが

自分は、会社名しか書いてない

味気ないものしか使わせてもらってません

 いやいや、テニスの時には

ジュビロくんの柄のタオルを

使っていました


 それでは、また

次回をご期待下さい

関連記事