浜松米穀 の「こすぎん」 と 「箒」 の巻
今回から、今年になってご注文を頂いた
商品とお友達の紹介をしたいと思います。
浜松米穀(株) の
小杉 優治 さん。
実は、FBの
「チャーハン餃子部」で一緒なんです
会社で使う箒を探していると連絡があり、
短柄の箒で、穂の材質は化繊で
緑色の良い物はないかとの事でした。
食品の異物混入対策で
「HACCP」という規格を取得する為、
異物の特定をしやすくするために、使う道具を特定するとの事。
まずは、代理店をやっている
「山崎産業」の商品から探してみました。
「mignon ブルーム」
メーカーに問い合わせてみると、これはもう廃番になっており、
在庫限りで終わりとの事。
ずっと続く商品がいいというので、
次は地元の
「アズマ工業」の
「化繊ホーキ 短柄B」
これに決定
20本お買い上げいただきました。
おっと、これは不審者ではなく、荷降ろしをしている所ですよ!
(隠し撮りされた~(^▽^;))
その2ヶ月後、
「八ツ矢工業」の
この箒は取り扱いがあるかと連絡があり、
「オレンジ箒 長柄」
もちのろん取り扱いできますよ!
オレンジ箒 長柄は、柄がスチールパイプで
毛先が細かくなってます。
これまた20本お買い上げいただきました。
あっ、僕が買った訳ではありませんよ
こすぎん(グループでは、こう呼んでいる)、どうもありがとう
これからも、よろしくね
関連記事